スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年10月29日

ワラ堆肥作り


 今年もワラ堆肥作ります、五反分の田んぼの稲ワラを裁断機にて粉砕

 

 

 
   ミニユンボで一回目攪拌、中に色々な物を入れ醗酵させる、水が欲しい 雨待ち
 

   
タグ :ワラ堆肥


Posted by mikuni at 15:30Comments(0)

2010年10月29日

新米取れた


  今年も美味しい新米ともち米取れた

 


 

 お米、欲しい方は居ませんか、お譲りします
  


Posted by mikuni at 15:16Comments(0)

2010年10月20日

稲はらいが終わった


 今年の田んぼの稲はらいが終わった
  
  

  

  

  二反分のもち米と三反分米 今年の実りはあまり良くないようです  

  美味しいお米は取れました

  どなたかお米の欲しい方は居ませんか

  お譲りします、連絡下さい、価格は持ち主に聞いてきます、母です

  後は稲わらを今年も全部刻んで堆肥作りです

  

  


Posted by mikuni at 20:52Comments(0)

2010年10月18日

富士山紅葉と滝?


 今日は富士山の紅葉と滝を撮って来ました

  
  
  
  
  

  

    


Posted by mikuni at 14:22Comments(0)

2010年10月08日

二日目稲刈り

 
 今日も昨日の続きで稲刈り

 明日は雨だと言うのに、少し棚に掛ける稲束が残ってしまいました

 明日午前中には終わりそう

 

 

   
タグ :稲刈り


Posted by mikuni at 18:53Comments(0)

2010年10月07日

稲刈り

 
 今日、要約稲刈りが始まりました

 例年だと新米が食べれる頃なのに

 突然の雨で田んぼに雨水が溜まり、水抜きに時間が掛かった

 近頃ではコンバインで稲刈り、脱穀を一緒にしてしまい後は乾燥機で

 乾燥

 我が家は昔からの田んぼで天日干をしているから少し時間が掛かります

 兄弟三人と母親(監視役)

 土曜日ぐらいまで掛かりそう

   
 
 

  

   
タグ :稲刈り


Posted by mikuni at 18:52Comments(1)

2010年10月06日

秋風

 日々の移り変わりが心地よく感じる季節に成りましたね

 何処からかキンモクセイの仄かな香りが漂ってきますね

 彼岸花も真っ赤に咲いています、中には白っぽい彼岸花が咲いて

 いるのに吃驚

 輸入雑貨が届いたら


 商品を展示します、観に着てください  


Posted by mikuni at 11:51Comments(0)